前の10件 | -
ありがとうございました [雑記]
城跡の秋 [雑記]
単車 YZR-M1 [工作]
散歩道の花 [花]
単車 VMAX [工作]
スプリットリングプライヤー [雑記]
本日は訪問頂き、ありがとうございます!
ダ◯ソーで¥200の釣り用のスプリットリングプライヤーを見つけ、(釣具屋さんで
購入すると、セール品でも最低¥1,000はします) 取り敢えず1個購入してみましたが、
先が太くて小さなスプリットリングには使えそうもないので細く加工してみました。
ディスク・グラインダーで削り、仕上げはヤスリがけです。
タックルボックスが何個かありますが、プライヤーはそれぞれに入れておかないと
不便なんですよね~
うまく加工出来て、ハサミの部分もPEラインがスパッと切れますので、あと何本か欲しい
と思い、ストアに行ってみましたが品薄で売り切れており入荷の予定が立たないとのこと。
(現在は順調に入荷しているようで、いつ行っても在庫はあるようです)
皆さん、考えることは同じなんでしょうね~
¥500で少し大きなものも販売されており、かろうじて1個残っていたものをを購入して
みました。こちらも加工。
小さい¥200のもの

ダ◯ソーで¥200の釣り用のスプリットリングプライヤーを見つけ、(釣具屋さんで
購入すると、セール品でも最低¥1,000はします) 取り敢えず1個購入してみましたが、
先が太くて小さなスプリットリングには使えそうもないので細く加工してみました。
ディスク・グラインダーで削り、仕上げはヤスリがけです。
タックルボックスが何個かありますが、プライヤーはそれぞれに入れておかないと
不便なんですよね~
うまく加工出来て、ハサミの部分もPEラインがスパッと切れますので、あと何本か欲しい
と思い、ストアに行ってみましたが品薄で売り切れており入荷の予定が立たないとのこと。
(現在は順調に入荷しているようで、いつ行っても在庫はあるようです)
皆さん、考えることは同じなんでしょうね~
¥500で少し大きなものも販売されており、かろうじて1個残っていたものをを購入して
みました。こちらも加工。
小さい¥200のもの

一本桜 [雑記]
退院 [雑記]
本日は訪問頂き、ありがとうございます!
4月5日に、腹部大動脈瘤の人工血管置換手術のため入院し、
15日に無事に退院してまいりました。
1ヶ月前に冠動脈のバイパス手術を終え、まだ充分に体力の回復が出来ていない状態で、前回の
入院時よりも疲労感がありました。
カテーテルによるステントグラフト手術という選択もありますが、以後のリスクを考えると
置換術を勧めますとのことでしたので、担当医師の勧めに従いました。
退院後10日程経過しましたが、さすがに筋肉を切っているだけに痛みは前回よりも
治まり難く、まだ暫くは痛みは続きそうです。
退院して丁度一週間の4月22日、盛岡城跡公園の桜が満開だとのことなので、相方と二人で
見てまいりました。
時系列のため、他の花も混じります。
もりおか歴史文化館前の「もりおかしだれ」

4月5日に、腹部大動脈瘤の人工血管置換手術のため入院し、
15日に無事に退院してまいりました。
1ヶ月前に冠動脈のバイパス手術を終え、まだ充分に体力の回復が出来ていない状態で、前回の
入院時よりも疲労感がありました。
カテーテルによるステントグラフト手術という選択もありますが、以後のリスクを考えると
置換術を勧めますとのことでしたので、担当医師の勧めに従いました。
退院後10日程経過しましたが、さすがに筋肉を切っているだけに痛みは前回よりも
治まり難く、まだ暫くは痛みは続きそうです。
退院して丁度一週間の4月22日、盛岡城跡公園の桜が満開だとのことなので、相方と二人で
見てまいりました。
時系列のため、他の花も混じります。
もりおか歴史文化館前の「もりおかしだれ」

前の10件 | -