SSブログ
前の10件 | -

ざる中華 [雑記]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   暑い日が続き、出歩くのが億劫になりブログネタがまったく無くなったので、日常の
   ことを少し・・

  ひまわりパーク-3.jpg

続きを読む


nice!(70)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ビタミンカラー [雑記]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   2週間ほど前になりますが、フラッと気晴らしに矢巾町のひまわりパークを
   見に行ってきました。
   盛期は過ぎていましたが、今年も元気に咲いていました。
   つい、愛犬も一緒だったらな~と思ってしまいます。

  ひまわりパーク-6.jpg

続きを読む


nice!(42)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

虹の橋のたもとへ・・ [雑記]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   7月9日に、長い間一緒に暮らしていたパピヨン犬(ペルルといいます)を見送りました。
   寂しくて、何事にも消極的になっていましたが、やっと平常に戻りつつあります。
   昨年、乳腺腫瘍の手術後は他には転移が無いとの診断でしたが、今春、肺への転移が
   見つかり、通院をしておりました。
   2,3日前から食欲が少し落ちたものの、前夜、ベッドにも普通に歩いていたんですが、
   朝5時過ぎに旅立ちました。
   14歳でした。
   亡くなったのが日曜日でペット火葬場は休み。
   明日になってもすぐ火葬できるかどうかわからず、この暑さで傷まないようにドライアイスが
   欲しかったのですが、お店も休み。
   ダメもとで、人間の葬儀屋さんに相談したら、分けてもらえました。助かりました。

   親ばかになるのが判り切っていたので、ブログにはほとんど登場させませんでした。
   名前の「ペルル」は、正式な発音は分かりませんが、フランス語で真珠という意味で、相方が
   命名しました。
   
   思い出の写真を羅列します。

   我が家の一員になったばかり

  ペルル-21.jpg

続きを読む


nice!(54)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ランディングネット [工作]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   昨年は2度も入院をしたこともあって、工作のようなものが出来ませんでしたが、
   今年は、千葉の知人からエゾシカの角を頂いたので、またランディングネットを
   作製してみました。
   フレームは、新たに型を作ると手間がかかるのと、板材代がばかにならないので、
   前回のものを使用しました。
   フレーム材は「Akasaka Woodworks」さんから調達。

   フレームの組み合わせは、メモを紛失してしまい、わからなくなってしまいました。
   ・・・ので、省略して完成品の羅列になります。

  ランディングネット-1.jpg


   

続きを読む


nice!(64)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タケノコ採り [山歩記]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   5月31日、早坂高原・6月8日、八幡平に相方と二人でタケノコ採りに行ってきました。

  タケノコ採り-1.jpg

続きを読む


nice!(57)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ワラビ採り [雑記]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   5月24日、安比高原方面にワラビ採りに行ってまいりました。
   ワラビは出始めたばかりで、ホダになったものは全く無く、美味しそうなところを
   たくさん収穫できました。

  ワラビ採り-1.jpg

続きを読む


nice!(54)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

里川で釣り [渓流釣り]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   5月12日、ダム湖にサクラマスを狙って釣行しましたが、全くダメでした。
   せっかく早起きしたので、山菜の状況を確認したついでに里川で竿を出してみました。

   イワナ、腹が濃いオレンジ色です。
   お腹の黄色とかオレンジ色は、居付きの個体とか産卵期の婚姻色とか言われてるようですが
   よく解っていないようです。
   私の経験では、イワナの種類ではなく、場所(河川)によるもののような気がしてます。
   
  釣り-1.jpg

続きを読む


nice!(56)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スプリングエフェメラル 後編 [花]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   スプリングエフェメラル、カタクリ以外の羅列です。

   ミチノクエンゴサク

  西和賀-51.jpg  

続きを読む


nice!(50)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スプリングエフェメラル 前編 [花]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   4月28日、西和賀町にカタクリを見に行ってまいりました。
   残念ながら盛期は過ぎてました。
   山野草の開花も例年より1週間~10日程度早く進んでるようです。
   こうなると、山菜の時期も早くなるんでしょうね~ 
   今年はクマも多いようですし、山に入るのが難しくなりますね。

   今回は殆どスプリングエフェメラルの代表、カタクリの写真になります。

  西和賀-31.jpg

続きを読む


nice!(41)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春が来た 番外編 [雑記]

             本日は訪問いただきありがとうございます。

   都南中央公園のシダレザクラです。
   ソメイヨシノは5割方散ってしまい、シダレザクラが満開でした。

  中央公園-31.jpg

続きを読む


nice!(48)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。